JR東日本77駅シリーズの記念スタンプ 設置場所や保存状態なども掲載
JR東京23区内のスタンプ
JR東日本、東京支社の一部(77駅)にはスタンプが常設されています。
設置場所は、大体が駅改札前もしくは、緑の窓口内です。
スタンプの案内ポスターに
「駅の数だけ、発見がある。77駅のスタンプ」
と書かれているため、ここでは「77駅系スタンプ」とさせていただきます。
注意点として、スタンプ台のインクがすごく薄いため、黒のスタンプ台の持参をお勧めします。
駅に設置されているスタンプの案内板を撮影しましたので載せておきます。
(変な紐が入ってしまったため、後日撮影しなおします。)
(クリックで拡大、高解像度版となります。)
■JR 日暮里駅
谷中七福神がモチーフとなっています。
■JR 上野駅 (中央改札外ガレリア付近)
状態が悪いです…
■JR 駒込駅
■JR 有楽町駅
■JR 北千住
改札の前(外)にあります。
比較的状態は良いのですが、スタンプ台のインクが薄かったです。
持参したスタンプ台で対応
■JR 渋谷駅
緑の窓口内においてありました。
状態はかなり悪い。
■JR 新宿駅
緑の窓口内のわかりにくい場所にあります。
この為、ほとんど劣化がなくきれいな状態でした。
■JR 高円寺駅
改札の前にぽつんと置いてあるのですが、状態は良いです。
■JR 飯田橋駅
劣化が激しいです。
インクも薄めでした。
■JR 中野駅
角が削れていますが、比較的きれいな状態です。
77駅系スタンプ(2)へ